スポンサーリンク
ETF

【12月実績】毎月配当株QYLDを1年間買い増し検証【5ヶ月目】

毎月実績報告をしています2022年8月よりスタートした企画です。 QYLDに1年間投資したら年間でどの程度の配当がもらえるか。基本は10,000円前後の少額ではありますが副業などを含めて足しています。 さらに最近ではNASDAQが上昇してい...
株式投資

【広瀬孝雄さんから学ぶ】新NISAの活用方法について【注目したい銘柄紹介あり】 

2024年より新NISA制度がはじまりますが今回の改正については「神改正」と言われるくらいの内容でしたよね。実際にどのように活用していくかについていろいろ探っている方も多いのではないでしょうか。 スタイルを考えるうえで参考になる記事を202...
ETF

【たぱぞうさん推奨のコアETF】VTIとVOOを徹底比較【2023年1月】

コア・サテライト戦略を考えた際にコアになり得る米国のETFとしてこのブログではVTIとVOOを紹介してきました。 私はこの2つのETFについてたぱぞうさんからも学ばせていただきました。また以前にはたぱぞうさんもこの2つを比較していたんです。...
株式投資

【バフェット太郎さんから学ぶ】米銀大手の決算からみる米国株式市場のゆくえ【株価は押上がる予想】

1月の第3週目は米国では決算シーズンがはじまりましたね。またその中で米銀大手6行の決算が出揃いました。 米銀大手の決算内容については個人消費や事業活動の現況が分かると言われていて将来の景気を占ううえでの試金石として注目されています。 実際に...
投資信託

【ばっちゃまさんも紹介】資産形成の5原則について【複利効果で増やす】

みなさんは投資をされる際の軸になる考え方をお持ちだと思います。ですが時折はアップデートをしたり振り返りながら修正も重要ですよね。 特に2023年はとても不透明な市場なのでどんな軸で投資を続けるかをあらためて考える機会にする方もいらっしゃるの...
ETF

【たぱぞうさんも紹介した】米国ETFのVOOとは【インカム・キャピタルも狙えます】

長期での資産形成を考えた場合にやはり米国への投資は優先して検討される方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。また2024年から新NISAがはじまりましたのでポートフォリオの見直しやこれからはじめる方も多くいるかと思いますので長期で保有しや...
ETF

【ロジャーパパさんも紹介】米国以外が対象のVXUSとは【実は高配当ETF】

2022年はGAFAMの株価鈍化によりS&P500の失速があり、なかなか株価の上昇が感じられない年だったのではないでしょうか。その点から多くの方の興味は2023年はどうなるかですよね。 2021年までは米国一択で投資しておけばと考えることは...