ETF【長期投資向け】バンガードおすすめ人気ETF TOP5【2023年7月】 経費が低いETF運用会社というとどこが頭に浮かぶでしょうか。多くの方がイメージするのがおそらくバンガードですよね。長期投資をされる方によって経費率が低いことは選ぶ基準として必要不可欠です。さらに純資産が多いETFは多くの方が保有をしている証... 2023.07.11ETF
ETF【たぱぞうさんも紹介】半導体セクターETFのSOXL【レバレッジブル3倍】 ここ最近はAIブームによって半導体関連銘柄の株価が暴騰してきました。特にエヌビディア(NVDA)やアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)など連日で目にするようになりましたよね。そして楽天証券の「米国ETF売買代金ランキング-上位20銘... 2023.07.04ETF
ETF【たぱぞうさんも紹介】オールカントリーで米国上場ETF ACWI【2023年6月】 2023年6月のFOMCではFFレートは据え置きですがパウエル議長のスキップという発言からも次回以降で年内はあと2回の利上げの可能性が出てきました。また2023年秋から2024年の春ごろまでにリセッションの可能性についても良く耳にするように... 2023.06.24ETF
ETF【たぱぞうさんも紹介】高金利時にチェックしておきたいバンガード・超長期米国債ETFのEDV【20年~30年長期債へ投資可能】 2022年には急激に政策金利が上昇しました。実際にこの記事を作成している5月23日時点では5%まで引き上がっています。また足元のインフレ指標は落ちてきていますがそれでもまだ底堅さを見せているといった印象です。そのため6月のFOMCでは利上げ... 2023.06.17ETF
ETF【広瀬隆雄さん】2023年6月度の米国マーケット展望について【注目ETF紹介あり】 米国市場は5月から9月は相場が悪いというジンクスがあります。では2023年はどんな6月になるのでしょうか。2023年6月1日に広瀬隆雄さんがインヴァストNAVIで最新記事「アメリカのマーケット展望【2023年6月度】」を掲載していました。こ... 2023.06.06ETF
ETF【たぱぞうさんも紹介」 グローバルX半導体 ETF【2243】【外国税の二重課税調整対象ETF】 トウシルで米国市場では半導体設備投資が2023年前半に落ち込むが後半には回復そして上昇へ向かうだろうとの記事が出ていて、半導体関連については後半からの回復により株価への影響も考えられます。また最近では暴騰したエヌビディアなどのAIや半導体に... 2023.06.03ETF
ETF【たぱそうさんも紹介】配当だけではなくインカムも狙えるETF DGRWについて【毎月配当が魅力】 このブログではJEPIやQYLDなど毎月配当のETFも紹介をしてきました。毎月配当はインデックス積立とは違って直近での生活費などを補填することも可能なものです。ですので知識としては持っておくことをお勧めします。またそんな毎月配当ETFの中で... 2023.05.27ETF